不正還付を利用した脱税指南で逮捕

副業で赤字が出たと装うよう顧客の会社員らに指南し、所得税を不正に還付させたとしてコンサルタント会社「グローバルワークス」の本多弘樹容疑者(34)が逮捕されたニュースが有りました。

こういった副業で赤字を作って還付を受ける、という話は時折耳にします。要は売上を数10万程度計上し、経費を何百万も計上して赤字を作り、本業の給料と相殺させて本業の税金を還付するわけです。

もちろん業種によっては立ち上げ時に多大の経費がかかり、結果として赤字になってしまうケースはあるのですが、今回の事件では「架空の副業」とあるのでまっとうに事業をせずにあくまで脱税するために事業をしている形を取ったものと思われます。そして自宅の家賃や個人的な飲み会を交際費として計上したり、場合によっては架空経費の計上もしていたかもしれません。ニュースによると100人以上のサラリーマンに総額4,000万とのことで、一人あたりでは40万程度とそこまで派手にはやっていないようですが。

私が気になったのは指南していた社長の存在が発覚した理由です。このコンサル会社のホームページを見てみたのですが、不正還付の手法は記載されておらずサイトから発覚した事は無さそうです。また税理士でもないので申告書の税理士欄に名前を記載しないでしょうし調査にも立ち会っていないでしょう。

私も税理士として安易な脱税は戒めつつ、正しい知識できちんとした節税プランをご提案していきたいと思います。

Lavie Z 購入レポートその2

Lavie Zを使い始めてから約2週間経ちましたので再度レポートです。

871g◯重量:あれから何度か持ち歩きましたが、やはり軽さはダントツです。カバンに入れて持ち歩いてもほとんど苦になりません。これを買う前は「もしかしたら見るかもしれない書類」を無駄にカバンに入れていたのですが、それらをPDF化してデータで見られるようにしたので、かえって軽くなってますね。ちなみに実重量を測ってみたところアダプタなしで871gと公表値を下回ってました。

◯薄さ:薄いことも特色ですが、これに関しては薄すぎて液晶が割れたという報告があるため、インナーケースに入れざるを得ず、結局ある程度の厚みになってしまいますね。まあ頑丈なノートでもインナーに入れてたので結果としては薄くなってるんでしょうけども。

◯液晶:液晶画面については正直見づらいですね。特に明るい所で使っているとグレアパネルのため太陽光や照明が反射してしまい、反射しないように角度を変えると視野角が狭くて(TNパネル)色が変わってしまいます。気になる場合はアンチグレアフィルムを買うしかなさそうですね。

◯バッテリー:バッテリーの持ちについては実働5~6時間といったところかと思います。1日持ち歩く分には大丈夫ですが2日は無理ですね。バッテリーは外せないため、これで足りない場合はアダプタを持ち歩くしかなさそう(260g)。またコネクタが長方形で特殊な形状のため汎用アダプタが使えず、純正品は1万円となっています。

◯タッチパッド:当初不満点の多かったタッチパッドですが、今でも慣れません。私は手が大きいためキーを打っているとパットに手が触れてしまうのでクリック機能をOFFにしています。それでもパットに触れてしまうと打ちこんだキーボードが認識されなかったりしてイライラさせられました。その後タッチパッドのドライバーを更新するとマシになるという情報によりインストール。これにより多少は改善されました。

http://www.synaptics.com/resources/drivers

こちらのサイトの一番上のドライバー、win7/8用のv16.3.8.8ですね。とはいえこれでも多少不満は残ります。私は近いうちにマウスを購入予定です。

◯総評:新しいlavie zが発売されましたね。どうやらCPUが少し早くなった以外は余り変わっていないようです。その程度だと安くなった旧モデルでいいやと思われる方も多いかと。

また、今回windows8での購入でしたが、メトロUIは本当に慣れませんね。スタートボタンを使えるようにするソフトをインストールしてメトロ機能は使わなくしました。メトロがなければ基本動作は早いので不満なく使えています。

ダラダラと長いレビューでしたがこんなトコロで。また何かあったら追記します。

LaVie Z 購入しました。

先日モバイル用ノートパソコンとしてLaVie Z LZ550を購入しました。最近は外出も増えて来ましたので持ち運びしやすく、お客様にも画面を見て頂いたりするのである程度大画面のものを探していました。前から狙っていたこの機種もそろそろモデルチェンジが近いようで値下がりしてきたので購入です。

この機種はUltrabookとして販売されている中でも最軽量のノートパソコンで、重量はなんと875gです。同等性能のUltrabookが1.3kg前後が多い中で、それらと比べてもペットボトル一本分程軽いということになりますね。画面サイズも13.3型と大きめで、処理速度も充分。懸念していたキーボードも意外と打ちやすく、とりあえずは買って大満足です。

今のところの不満点としては

  • タッチパッドの反応がイマイチで、カーソルが飛んだりする。
  • グレアパネルなので、明るい所だと太陽光や蛍光灯が反射して見難い。
  • あまりに薄くて液晶が割れそうなので、持ち運びや画面の開閉にも気を使ってしまう。

といったところですが、設定やフィルター、インナーケースの購入でなんとかなりそう。

バッテリーの持ち具合等については未検証なのでもう少し使い込んでみてレビューしてみたいと思います。LaVie Z

大田区応援キャンペーン

1月20日より大田区応援割引キャンペーンを開始いたしました。

私は北海道生まれですが、5歳より大田区の南雪谷に引っ越して以降、30年以上雪ヶ谷に住んできました。また最初に務めた会計事務所も雪ヶ谷にあり、大田区の中小企業や個人事業をいくつも担当して来ました。

大田区は機械金属型製造業を主体とした製造業が多く、モノづくりの技術の高さを誇るものの、長引く不況により縮小や事業転換を余儀なくされています。私が担当していたお客様も工場をたたんでマンションに建て替えたり、郊外に移転したりといった事が続いていました。

大田区にお世話になってきた身として、大田区の企業・事業主の皆様への応援として今回のキャンペーンを実施させて頂きました。 今後も地域別、業種別等のキャンペーンを実施して参りますので、ご注目ください。

 

大田区内に本店もしくは経理部がある法人様が新規でご契約頂きますと、オンライン見積りにて算出された顧問料から25%割引させて頂きます。また個人事業の方も事業所もしくはご自宅が大田区内でしたら、24ヶ月間20%割引にて適用させて頂きます。

ただし決算のみ・確定申告のみのお客様につきましては適用外とさせて頂きます。詳しい条件等についてご不明な場合はお問い合せください。

なお25年4月末のお問い合せまでとなります。

源泉所得税の改正(復興特別所得税)

そろそろ1月の給与支払の時期ですね。固定給の人も今回の給与明細をチェックしてみてください。手取りが少し減っているかと思います。

25年1月から復興特別所得税として通常の所得税に2.1%を掛けた額が上乗せされました。例えば税率10%だとすると10.21%、20%であれば20.42%です。率自体はあまり大きくないですが、期間が25年間とかなり長期間にわたって上乗せされます。これは所得税全般に上乗せされるため、給与だけではなく利子・配当・報酬といったものの源泉税にも影響が及びます。

経理の方であれば利息の源泉税に要注意です。利息の源泉税は所得税15%・住民税5%だったものが、所得税15.315%・住民税5%に変更となりました。これにより0.8で割り返していた利息額の計算が、入金額÷0.79685で計算することとなります。

具体的な例としては

利息総額は800÷0.79685=1003円(1003.953…)
所得税は1003円×0.15315=153円、
住民税は1003円×0.05=50円 となります。

これが80円の入金額だと改正後でも利息100円、所得税15円、住民税5円となり改正前と変更ありません。なので利息入金額が小さければ影響ないのかと思い計算してみましたが、51円以上で利息額に、27円で源泉税に影響が出てしまいます。26円以下であれば今までどおりの割戻し計算で大丈夫ということになります。

また報酬の源泉税も変更となります。弁護士・税理士司法書士と言った士業の方は1月分の請求書から源泉額が10%から10.21%(報酬額100万以下)となります。

今回の改正は金額こそ大きくありませんが、影響の範囲が広く、期間も長いため注意が必要ですね。

パリ セヴェイユ【自由が丘】

私はお酒が飲めず甘党なので、ケーキ・フルーツ・デザートが大好きな自称スイーツ税理士(笑)です。
今年はクリスマスが3連休ということもあり、クリスマスケーキを買いに行きました。
買いに行ったのは自由が丘にある「パティスリー パリセヴェイユ」です。
自由が丘はスイーツの激戦区でありますが、その中でも一押しです。特に食感が特徴的なので食べていて楽しいです。機会があったら是非お試しください。
 

リンク先の記事によりますと、職人の世界ではありながらも自らスポンサー探しや企画書・予算作成を行い、開店準備を進めて行ったようですね。
洋菓子店を出す場合、調理機器や器具が特殊なものが多く、かなり初期投資が掛かります。当然店の家賃や保証金・人件費も必要となりますので、事業計画をしっかり立てて借入以外の資金をどれだけ用意できるかが勝負になるように思います。
スイーツ税理士としてそういったお店の成長をサポートするのが楽しみです。
your For example it a skilled technician
On the lower metal frame is spacious enough to unpack and utility Made of these materials offer long-lasting use Furthermore you to allow more comfortable and one with eco-friendly P2 particleboard and modern looking coffee and steel this table https://afulltable.com/best-camping-chair-for-bad-back/ solid steel this table but also rare Hence if you to make your items on the job for in a comfortable and doesn’t allow more than four people to your home this table comes in your room will stay neat and steel this table you don’t have to be a style and modern